サイトに関するご相談・ご質問はお気軽に03-6907-3804営業時間 9:00~17:00 [土日祝等を除く]
有限会社ケアネットワーク
業種 | 福祉・訪問介護事業
職種 | 訪問介護員
勤務地 | 東京23区、東京23区以外、埼玉県、千葉県、神奈川県
- 研修あり
- 正社員
- 週休2日制
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 諸手当あり

有限会社ケアネットワークは
こんな仕事をしています。
有限会社ケアネットワークは2002年に設立。東京都北区赤羽を拠点として訪問介護事業を行っています。ご利用者様のお宅に訪問し、色々な場面で生活を支えるお仕事です。下は2歳から上は102歳の方の支援を行っています。住み慣れた地域、自宅で安心して「その人らしく」過ごしていけるように「寄り添う」支援を心がけています。とてもやりがいのあるお仕事です。

事業紹介
- 他社との違いや業界でのポジションはなんですか
-
アットホームな雰囲気のある会社です。実際には登録のヘルパーさんはベテランの方が多く、社員は色んな事を教わりながら一緒にお仕事させてもらっています。平均年齢も高い中、若手も頑張っています。制服は無く、動きやすい服装での出社で髪色も自由です。介護保険サービスと障害者(児)福祉サービスの大きく分けて2種類のサービスを行っています。介護1:障害2の割合となっています。
- 各事業部について、詳しくお聞かせください
-
- 【訪問介護事業部】
-
高齢者・障害者(児)・難病の方が自宅で安心して「その人らしい」生活を送れるよう「寄り添う」支援を心がけています。
- 【相談支援事業部】
-
ケアマネージャーと障害者相談支援専門員が「その人らしい人生」に向けた計画の作成、サービスの調整を行います。
- 【住環境支援事業部】
-
福祉用具の専門相談員と福祉住環境コーディネーターが訪問し、福祉用具の貸与・販売、住宅の改修など多方面からサポートを提案します。
社長のメッセージ

私たちは、介護保険に限らず、障害者総合支援法や生活困窮者自立支援法、生活保護法、各種市民サービスなど、多様な社会資源を動員しながら、一人ひとりに最適な支援を行っています。
さらに、福祉用具の提供や住宅改修のご提案、ホームヘルプ(訪問介護)を通じて、利用者様の暮らしに寄り添い、「その人らしい人生」を歩んでいただけるよう、スタッフ一同全力でサポートします。
社長のメッセージをもっと見る
- アピールしたい部分を教えてください。
-
当社は、介護・障害・福祉分野において20年以上の実績を持ち、地域に根ざしたサービスを通じて多くのご利用者様やご家族から厚い信頼をいただいてきました。職員一人ひとりが自分らしく働けるよう、多様な働き方やキャリア形成を積極的に支援しています。部署や役職に関係なく意見を交わし合えるフラットな社風が根づいており、チーム全体で成長し合える環境が整っています。安心して長く働ける職場づくりを目指しています。
数値でみる会社情報
有限会社ケアネットワークの
先輩社員紹介

PROFILE 小黒 麻衣子さん
30代前半 入社10年目
【部署】訪問介護事業部
【学校】都立荒川商業高等学校
【仕事内容】訪問介護員・コーディネーター
【性格】明るい
【趣味】好きなキャラクター集め・子のバレーボール観戦

入社理由
利用者様と1対1で向き合える訪問介護に魅力を感じました。入社時に「お子さんの事を第一優先に」と言っていただき、安心して働ける環境だと思い入社を決めました。
会社の魅力的な部分
先輩ヘルパーの皆さんが優しく親切で明るい事です。嫌な顔せず指導してくださり、不安な事も親身に聞いてくださいます。移動中に会えば声をかけてくださり、働きやすいです。
尊敬している先輩社員
私の性格や周り周囲の状況をよく見てくださり、急な休みにも柔軟に対応してくださる、頼りになる先輩です。
休日の過ごし方
休みはしっかりもらえるので、子供たちの趣味を一緒に楽しんだり、スポーツ観戦をしています。温泉に行き、体のメンテナンスを行ったり、友人とお茶をしています。
仕事で誇れること
利用者様に頼りにしてもらえることがやりがいです。1対1でじっくり話を聞け、日々学びがあります。会社の連絡ツールがしっかりしていて体調や変化を共有できるので、次の支援がスムーズにできています。
有限会社ケアネットワークの
先輩の1日

9時スタートの日は自宅から自転車で利用者様宅に直行。1件目、体調確認・買物代行・掃除・洗濯の支援を行います。

途中でトイレ休憩をしながら、自転車で次の利用者様宅へ移動します。

2件目の支援。体調確認・足浴・トイレ介助・調理の支援などを行います。

昼食は途中で外で摂る時と、買ったり、お弁当を作ってきたりして事務所で食べる時があります。昼の1時間は自由。

自転車で移動し、3件目に訪問します。(14時~15時半)入浴介助・掃除の支援を行います。
事務所へ移動し、16時~17時半まで電話対応や事務仕事、書類の整理等を行います。短時間社員なので17時半に退社。17時半に利用者様宅から直帰する場合も多いです。
企業情報
| 会社名 | 有限会社ケアネットワーク |
| 業種 | 福祉・訪問介護事業 |
| 所在地 | 東京都北区赤羽2-4-10 金剛第二ビル3F |
| 電話番号 | 03-6802-6111 |
| ホームページ | https://www.c-network.co.jp |
| 採用ページ | https://www.c-network.co.jp/recruit.html |
| 設立年月 | 2002年7月1日 |
| 売上高 | 2億2千万円 |
| 資本金 | 450万円 |
| 従業員数 | 47人 |
| 事業所数 | 3 |
募集情報
| 募集職種 | 訪問介護員 |
| 採用予定人数 | 2名 |
| 最寄駅 | 赤羽駅 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 外国人留学生採用の ご検討状況 | 採用可能 |
| 外国人留学生 採用実績 | 採用実績なし |
| 福利厚生 | 研修あり/社会保険完備/週休二日制/賞与あり/退職金制度 |
| 就業日 | 基本 (月)~(金) |
| 休日・休暇 | 週休二日制/基本土日休み |
| 就業時間 | 9:00~18:00 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外勤務/月 | 2~3時間 |
| 加入保険 | 雇用保険/社会保険/健康保険/労災保険/財形/厚生年金保険/確定拠出年金/確定給付企業年金 |
| 諸手当 | 住宅手当/役職手当/資格取得補助/資格手当/通勤手当 |
| 給与 | ¥250,000~ |
| 賞与 | 年2回 |


会社見学歓迎します!

